学校日記

12/3(火) 同じことを言う

公開日
2019/12/03
更新日
2019/12/03

2年生

2年生の体育。
体育館に集まった生徒に何か話をしています。
「人権の…」
明日からの人権週間を意識しての話のようだけど、まだ授業は始まっていません。
端から見ていても授業中特有の緊張感はないけれど、聞く姿勢はありますね。

そして、チャイムが鳴ります。
一瞬、空気が変わってピンと張り詰めた緊張感が生まれます。
今日は跳び箱。
各自、技に挑戦します。
「もう2,3段上げたら?」
「いえ、高さよりも美しさが大事なんです」
そうなのか・・・。
「もっと高くすれば?」
今度は先生に言ってみました。
「高さよりも美しさが大事なんですよ」
生徒も先生も同じことを言います。