学校日記

11/26(火) 3年生、国語の問題あれこれ

公開日
2019/11/26
更新日
2019/11/26

3年生

3年生の国語。
漢字問題は一問1点で20問。
どれどれ、やってみようかな。
最近、文字を書く機会が格段に減ってきたので、読めるけど書けない(>_<)
「いっちょうら」ってどう書く?
調べるときはスマホを使うか辞書を引くか。
辞書コースを取ったら「羅」の意味が載っていた。
「『夏に着る薄絹』の意」だと。
スマホコースだとどうなるか。
もっと詳しくわかるかもしれないけれど、よそ事が始まるかもしれない。

松尾芭蕉。
「漢字で書け」とある。
2組は他のクラスより正答率が高いかも?
(あまり関係ないかな)