11/18(月) 朝会、久しぶり!
- 公開日
- 2019/11/18
- 更新日
- 2019/11/18
学校の様子
3週間ぶりでしょうか、久しぶりの朝会です。
アンプの故障で音の出なかった正面のスピーカーからクリアな音が出るようになりました。(生徒はだあれも気がつかない。ちょっと古いけど『ぼ〜っと生きてるんじゃねえよ!』)
(ちなみに今日のブログ写真担当は3年I先生。76点!)
本日の表彰伝達は以下の通りです。
・明るい社会づくり実践体験文努力賞
・陸上県新人大会 男子総合 2位
・女子棒高跳4位
・女子棒高跳6位
・女子走高跳出場
・男子走高跳6位
・男子砲丸投5位
・男子棒高跳3位
・女子100mH 出場
・男子110mH 出場
・男子棒高跳 3位
・知多市明るい選挙啓発ポスター 特選、入選
・令和元年度 ふくし川柳 秀作
・行政相談週間中学生の部(書写)準特選 入選
・陸上半田市マラソン 中学2・3年女子 3位
・知多市読書感想画コンクール 優秀賞
・知多市赤い羽根ポスター 書写の部 入選、ポスターの部 入選 佳作
時間のない中でしたが、生徒指導主事N先生から『よい話』を紹介してもらいました。
『よい話』とは、一言で言えば『知多中生としての誇りをもっている生徒』の言動が粋だったということ。心当たりの生徒は「実はあの話、自分なんです」と、ぜひ申し出てほしいですね。
そうこうしているうちに朝会の時間がオーバーしてしまいました。
(それもあって朝会後に2年生に話したいことを来週に持ち越したF主任。先週ほとんど出張で学校にいなかっただけに顔に大きく『残念』と書いてありました)
予定していたS先生の話は来週思う存分してもらいましょう!皆さん、乞うご期待!