学校日記

11/8(金) 「こば」ってなに?

公開日
2019/11/08
更新日
2019/11/08

1年生

1年生の技術。
生徒の前でかんながけをするE先生。
まるで大工の棟梁さんのような手つきですね。
「さて、かんながけはどちらの方向からするのでしょう」
グループで話し合うまでもなく答えは出ました。
全員正解!
なぜそうなのかと問われたとき、相手にわかるように説明できるとばっちりですね。
「こば」という言葉が出てきます。
漢字で書くと「木端」、材木の切れ端のようです。