学校日記

7/9(火) everとneverは親戚

公開日
2019/07/09
更新日
2019/07/09

3年生

3年生の英語。
「はい、これは?」
「現在完了形の経験用法です」
「everとneverは親戚です」
(そうか、親戚だったのね。従兄弟かと思った)
板書は小テストの解説でした。
「満点だった人?」
ほんの数名が手を挙げます。
「間違えたのはどこ?」
一人の生徒に聞くと「hearの過去分詞をhearedにしちゃいました」
「規則動詞と間違えやすいから気をつけないと!」
テストを回収に来た生徒にも「そうだよ!」と念を押されていましたが・・・
「あのひと、偉そうに言ってるけど2点だったんですよ!」
ちょっと怒りながらも笑顔を見せていました。