5/9(木) 生徒のかけ声と先生の言葉
- 公開日
- 2019/05/09
- 更新日
- 2019/05/09
3年生
3年生の体育。
「そーそーそーそーれ」
「いち」「そーれ」「に」「そーれ」「さん」「そーれ」
「いちにさんし にいにいさんし」
文字で書くだけでは伝わらないけれど、声の張りで遠目からでも授業の様子がわかる。
そして、声の通る先生の言葉。
全員を座らせて話す言葉には、言いよどみがない。
「え〜」とか「ええっと〜」が多いと生徒の集中力が無くなることを先生は知っている。