学校日記

3/11(月) 電気クラゲ

公開日
2019/03/11
更新日
2019/03/11

1年生

1年生の理科。
授業の後半。もう生徒の活動が終わってまとめに入るところ。
黒板を見たら「クラゲはなぜ浮いたのか」。
N先生は再度クラゲを浮かせる。
まるでマジックですね。
そう言えば・・・夕べ「デンキウナギ」がワニを襲うところをテレビで見ました。
進化の過程で目が退化して、その代わりに「オール電化」の生活をするようになったデンキウナギ。
人類は今後どう進化していくのだろう。スマホばかりに頼っていると、もしかしたらそのために大事なことが退化していくんじゃないか、とテレビを見ていて不安になった。