10/9(火) 三単現のS
- 公開日
- 2018/10/09
- 更新日
- 2018/10/09
1年生
1年生の英語。
どちらのクラスも一般動詞のsが登場してきた。
複数形のsも習った。
なぜか「do」には「s」ではなくて「es」がついて「does」、発音も「ドエス」ではなくて「ダズ」になる。
頭の中を整理しないと、混乱する。
一番大切なのは何度も繰り返して教科書の文を読むこと。
1日3分でいい。
「そんなの簡単じゃん」と思うなかれ。
試しに一週間、毎日欠かさず3分読めるか。