学校日記

6/12(火) 林間を終えて

公開日
2018/06/12
更新日
2018/06/12

校長メッセージ

「久しぶりに見る青空だなぁ…」
帰りのバスの車窓から空を見上げて、生徒がつぶやきました。

晴れ間の全くなかった2泊3日でした。

でも、2年生の成長ぶりは目を見張るものがありました。
198人の生徒と13人の引率者が『心地の良い3日間』を過ごすことができました。

カメラをいじらずに、なるべく生徒と直に…と思いながらも担任が決して撮らない写真を、と思ってシャッターを切った写真がずいぶんあります。

最後の最後まで、学年教師の『粋な計らい』もあって、サプライズもたくさん。
(きっと茶の間の話題になることでしょう)

いくつかの写真は、日を改めて紹介したいと思います。
(この2枚は、曽爾高原のお亀池と呼ばれる湿原に続く道、そして3日目を迎えた雨と泥にまみれた靴…このあと帰る間際まさかの…)

まずは、予定よりもずいぶん到着が早くなったにもかかわらず、お迎えをいただいたお礼と、実り多き林間を終えたご報告まで。

ありがとうございました。