学校日記

6/6(水) 父の態度

公開日
2018/06/06
更新日
2018/06/06

3年生

3年生の道徳。
今日は教育実習生の授業。
主題名は「法やきまりの意義を理解する」。

主人公は友だちと産卵期に川を遡上するワカサギを、禁漁区外であることを理由に捕ってしまう。産卵期の魚の保護や産卵場所の確保が目的であるのだから、禁漁区外であっても保護すべきだと父に怒られる。それでも捕ったワカサギを持ち帰り、食べていると父の表情や態度は一変する。

父の態度の変化を追って、ルールを守ることの意義を考える。