学校日記

1/16(火) チャイム前に

公開日
2018/01/16
更新日
2018/01/16

1年生

1年生の教室。
3時間目開始チャイムまで、まだ3分ある。

社会:
「さあて…今日は何を出すかな…」
毎回5問の小テストがある。
チャイムが鳴って「はい第1問!・・・第2問・・・」
矢継ぎ早に口頭で質問が続く。
(「あまり早くて分からんけれ、もちっとゆるゆる遣っておくれんかなもし」とは誰も言わない。そのスピードに生徒は順応している)

国語:
「準備はいいですか?今日は練習ですよ」
タイマーをセットしながら3分間の漢字ドリルのページ数を書く。
チャイムと同時に「はい、始めましょう!」
(国語は1回おきに練習とテストがあるとのこと)

書くときに筆記用具を持たないほうの手をきちんと添えている。
書く姿勢は、読む姿勢とともに大切。