学校日記

12/14(木) 願書指導始まる

公開日
2017/12/14
更新日
2017/12/14

3年生

3年生は私学・専修学校の願書指導が始まっています。

あるクラスは鉛筆書きにこだわる。

一文字一文字丁寧に、間違えないように細心の注意を払う。

「心を込めて書きなさいよ!」
にっこり微笑み、うなずく生徒。

学年主任も進路指導主事も様子を見て回る。

「『家電』のない人は…」
「『家電』?」
「いえ、『自宅の固定電話』が無い人は…」

(『家電』のほうが生徒には通じるらしいけれども、先生なんだから省略せずに正確で美しい日本語を使わないと、ますます日本語が乱れる。それでなくても面接で「中学校生活で一番の想い出は?」と問われて「三送会です」なんて言いかねない)