12/12(火) コンパスの役割
- 公開日
- 2017/12/12
- 更新日
- 2017/12/12
1年生
1年数学。
「作図に必要な道具は、定規とコンパス」
「コンパスは何をする道具?」
円を描く。簡単な質問、かと思いきや・・・
「コンパスは長さを測る道具ですよ。もともとは針と針。ジャック・スパロウも使っていたよね」
生徒に5cmの直線を書かせて、辺の長さが3cm、4cmの三角形を作図させる。
こうやって、コンパスが長さを測る道具であることを実感させる。
(導入でコンパスを使ったお絵かきタイム時に、アンパンマンを描いている生徒もいる(*^_^*) )