学校日記

3/9(木) この世はまだ あまたの鍵のひびきあい

公開日
2017/03/09
更新日
2017/03/09

2年生

2年生の国語。

今日は茨木のり子の『鍵』。

「胸に落ちる」「燐光」「燦然と」・・・
言葉の意味を確認します。

扉を開く一つの鍵。
「もっと落ちついて ゆっくり佇んでいたら」探し出せたであろう鍵。

世の中にはまだまだたくさんの鍵があるのに、探し出せないのかもしれない。
探し出すヒントは この詩の中にある。

詩を深く読んでいると、心が温かくなるような気がします。