学校日記

2/21(火) 野球を例にして

公開日
2017/02/21
更新日
2017/02/21

1年生

1年生の数学。

単元は「資料の活用」で度数分布、ヒストグラムを学習しています。

データを活用する例として、先生は野球を例に説明します。

「2点差で負けている。ツーアウトランナー2,3塁で一打同点の場面。
 代打として、打率のいい選手を使うか、それとも打率よりもホームランが狙えそうな選手を使うか・・・」

データ活用の面白さが伝わりますね。

「最初の導入の話を聞いていると、『ああ、面白い。勉強しよう!』と思えてきますね」
日本語指導の水野綾子先生が、つぶやきました。