学校日記

2/20(月) 8年間変わらないこと

公開日
2017/02/20
更新日
2017/02/20

学校の様子

今日の朝会は中井先生のお話。

「私はこの学校にずいぶん長くいます。
 どれくらい長いかというと8年間。
 3年生が小学校2年生のときから…」

この8年間で、コンビニが近くにできたことや、台風で『あずまはし』が流され、修復に2年かかったこと・・・
いろいろなことを回想して話します。

「皆さんはこの8年間何が変わりましたか?
 私は、肩がこるようになった、白髪が増えた、お肌のみずみずしい潤いが・・・
 でも基本的には何も変わっていないのかもしれない。
 もともとのんびりなんだけど、工夫はしようと思っています。
 クラスのことや授業のこと。
 うまくいったりいかなかったり。

 皆さんもいろいろと変わる中で、ずっと変わらない知多中生が私の中にはあります。
 それは、『素直で一生懸命な知多中生の姿』です」

長い間、知多中でつとめている先生の言葉には、説得力があります。