学校日記

11/10(木) 旅っていうのはね・・・

公開日
2016/11/11
更新日
2016/11/11

校長メッセージ

去る8月15日から22日までの8日間、知多市の中学生海外派遣事業として、ニュージーランドを訪問した生徒が、帰国報告会を市役所で行いました。

市内中学生12名は、緊張しながらも、海外でしか学びえない貴重な体験を、自分の言葉で報告しました。

市長さんは、英語にかかわる自らの失敗談から、英語を学ぶことの重要性を、竹内教育委員長さんは、勇気をもって一歩踏み出すことの大切さをお話しされました。

生徒は「機会をいただけたことへの感謝」の言葉とともに、夢と希望あふれる表情で体験を発表し、ご来賓の福祉文教委員さん、保護者の方々も目を細めて聞き入っていらっしゃいました。

引率の先生のお話のあと、団長の石井校長先生は「『心を通い合わせ、つながることの大切さ』を学ぶことができた。今後の成長に期待したい」とお話しされました。


「旅っていうのはね・・・行って来たら自分が変わるような旅だといいよね〜」
竹内委員長さんの、温かく語りかける言葉が心に残りました。