11/8(火) 多角形の内角の和を求めよう
- 公開日
- 2016/11/08
- 更新日
- 2016/11/08
2年生
2年生の数学。
ノートに定規で線を引いて、三角形を作って答えを求めています。
この時間は、ティーム・ティーチングで授業を進め、正解がわかった生徒が挙手をすると、どちらかの先生が確認に行きます。
前に来て、根拠となる説明をみんなにわかるように発表し、先生が「いいですか?」と聞くと、口々に「いいです!」
(授業のルールがしっかりしています)
時に数学は苦手意識をもつと、解く気にもならないこともありますが、先入観をリセットしてじっくり取り組んで、苦労しながらも自分なりの答えが見つかると「数学の楽しさ」に出会えるものです。