10/20(木) 一票の格差をなくすためには?
- 公開日
- 2016/10/20
- 更新日
- 2016/10/20
学校の様子
本日1限、3年社会科の研究授業を行いました。
選挙の意義と原則、国政選挙制度を理解した上で、
一票の格差をなくための方法を考える授業でした。
挙手発言が多く、代表者ディスカッションなども活発です。
日本全国で一選挙区にしたらどうかなどと考える生徒もいました。
生徒の表情から、何より授業の楽しさが伝わってきます。
学校の様子
本日1限、3年社会科の研究授業を行いました。
選挙の意義と原則、国政選挙制度を理解した上で、
一票の格差をなくための方法を考える授業でした。
挙手発言が多く、代表者ディスカッションなども活発です。
日本全国で一選挙区にしたらどうかなどと考える生徒もいました。
生徒の表情から、何より授業の楽しさが伝わってきます。
知多中学校校歌
年間行事予定
いじめ基本方針
保護者の皆様へ
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
知多教育事務所からのお願い『講師登録をしませんか』
愛知県教育委員会から保護者・地域の皆様へ
教育出版 学習支援コンテンツ
高等学校への入学 - 愛知県
愛知県私学協会
愛知県専修学校各種学校連合会
探そマイ!スクール