知多市立岡田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ひまわり 図工 やぶいたかたちからうまれたよ
全校
ひまわり学級の1年生は、紙をやぶいてできた形から想像をふくらませ、台紙からはみ出...
学用品バンクへの協力
昨日から3か所ある昇降口に、学用品バンクの箱を置かせていただきました。今朝、箱の...
4年 図工 岡田の景観をえがこう
4年生の図工では、岡田らしい景観を描きました。パレットに赤・黄・青の3色の絵の具...
4年 社会 浄水場のはたらき
4年生の社会では、浄水場のはたらきについて学習しています。来週には、浄水場の職員...
学用品バンク ボランティア
岡田小学校では、7月30日(水)の10時から正午まで、おかだ食堂と共同で「学用品...
おすもうさんがきたよ2
子どもたちとの相撲体験のあと、質問コーナーがありました。稽古のこと、苦しいと思っ...
おすもうさんがきたよ1
今日は、玉鷲関ほか3名の力士さんと髪を結う床山さんが巡業で、岡田小学校に訪問して...
ひまわり 愛知県特別支援学級等設置校学校訪問
7月3日(木)に、愛知県教育委員会、知多教育事務所、知多市教育委員会、知多市特別...
1年 国語 おおきなかぶ
1年生の国語の学習では、「おおきなかぶ」を、登場人物になりきって音読しました。今...
5年 野外教育活動7
野外教育活動2日目、快晴です。自然の空気はおいしいです。子どもたちは皆、元気です...
2025年7月
知多市より
岡田小グラウンドに駐車できます。
岡田コミュニティーセンターへの駐車は、おやめください。