学校日記

12/5 人権教室

公開日
2016/12/05
更新日
2016/12/05

全校

 本日3時間目,6名の知多市在住の人権擁護委員の皆さんをお迎えし,集会室で4年生対象に人権教室を行いました。初めに,アニメを鑑賞して皆でいじめについて考えました。ささいなことからいじめが起き,被害者側,傍観者側,加害者側の心の機微を扱いながら,愛犬を通して最終的には仲直りする物語です。鑑賞後,人権擁護委員の方から,お話を聴きました。「人権とは,人が明るく元気で楽しく暮らす権利であること」「いじめられたら,いじめ返すことは絶対にダメ」「人の嫌がることをするのはいじめ」「黙って見ているのは,いじめているのと同じこと」「相手のことを考える気持ちが大切」ということを学びました。