学校日記

2/19 市歴史民俗博物館出前講座(3年生)No.2

公開日
2016/02/19
更新日
2016/02/19

3年生

その後も,パン焼き器,洗濯機,火のし(現在のアイロンにあたる道具)など,児童が見たり触ったりして,何の道具か考えました。次に,プリントを使って岡田の歴史を学習しました。昔の岡田の繁栄を改めて杉浦先生から学ぶことができた一日でした。写真左は,パン焼き器。写真中央は手で回す洗濯機です。