後期学級委員 任命式
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
全校
+1
今日の朝会は、先週の後期児童会役員の任命式に引き続き、
後期学級委員の任命式を行いました。
学級委員の皆さんには、ぜひ学級のリーダーとして、学級目標の達成のために、
みんなと一緒に助け合いのある、楽しいクラスをつくってほしいです。
そこで、「ボスとリーダーの違い」について話をしました。
イギリスの高級百貨店チェーンの創設者ハリー・ゴードン・セルフリッジさんの言葉です。
ボスは私と言う。リーダーは私たちと言う。
ボスはやれと言う。リーダーはやろうと言う。
ボスは失敗の責任を部下に負わせる。リーダーは黙って失敗を処理する。
ボスはやり方を胸に秘める。リーダーはやり方を具体的に教える。
ボスは部下を追い立てる。リーダーは人を導く。
ボスは権威に頼る。リーダーは志や善意に頼る。
ボスは恐怖を吹き込む。リーダーは熱意を吹き込む。
ボスは仕事を苦しみに変える。リーダーは仕事をゲームに変える。
この言葉は、一方的な命令で人を動かすボスではなく、
ビジョンを共有しチームを巻き込んで目標を達成しようとするリーダーの違いを示しています。
私もこんなリーダーになりたいです。